引越し荷造りのコツ伝授!はじめての引越しで注意しなければいけないポイントを詳しくご紹介!

ホーム>引越し荷造りのココに注意!

引越し荷造り

  • 引越し荷造りのココに注意!
  • チェック1:ダンボールの組み立て
  • チェック2
  • チェック3
  • チェック4
  • チェック5
  • チェック6
  • こわれもの等の梱包について

--

  • ダンボールは正しく組み立てる
    ダンボールの底は順番に組み込んだだけではすぐに底が抜けてしまいますので、正しくガムテープで補強しましょう。また、大きいサイズのダンボールには衣類等の軽いものを。本やCD等の重い物は小さいサイズのダンボールで梱包するようにしましょう。また割れ物は新聞紙などで一つずつ包んで、ダンボールを振ってもカチャカチャと音がしないようにしっかりと固定させましょう。
  • 注意点:ダンボールの補強
  • ポイント:ダンボールの底を十字にガムテープを張ると強度UP!又、「割れ物注意」や荷物の中身等は大きく目立つように、上面と側面の両方に書くとグッド!

  • 注意点:冷蔵庫のコンセント抜き(霜取り)
  • 冷蔵庫は引越し日前に霜取りをする
    引越し荷造りで忘れてはならないのが、冷蔵庫の霜取り!最低でも前日にはコンセントを抜いて水抜きをしておかないと当日他の荷物が水浸しなんてことも。霜が多い場合は床が濡れてしまうので、タオルなどを敷いてからコンセントを抜き風を当てて乾燥させてください。
  • ポイント:冷蔵庫によっては霜取り機能が付いているものもあるので、冷蔵庫の取り扱い説明書を確認してみてください。

  • 注意点:石油ストーブは使い切る
  • 石油ストーブの灯油は抜いておく
    石油ストーブ、石油ファンヒーターは灯油を完全に抜き、点火用の電池をはずしておきましょう。灯油やガソリンのような危険物は引越し業者が運んでくれませんので、要注意。
  • ポイント:灯油は生ものです。1シーズンで使い切りましょう。使えなくなった灯油は必ず業者(ガソリンスタンドなどの灯油販売店)に処分してもらいましょう。

  • >>ページ TOPへ戻る

  • 洗濯機は水を抜いておく
    洗濯機は中身を空にして、水抜きをしておきましょう。ホースなども取り外してまとめておくと運びやすくなります。また、引越し先に洗濯機が搬入できるかも要チェック!!
  • 注意点:洗濯機の水抜き
  • ポイント:洗濯機によっては水抜きの機能が付いているものもあるので、洗濯機の取り扱い説明書を確認してみましょう。

  • パソコンはバックアップを必ず取る
    パソコン内部のデータは故障した場合に保障が効きません。買った時の箱に入れてしっかりと梱包しても、引越しの際は少なからず振動や衝撃がパソコンに伝わるものです。後で後悔しないようにちゃんとバックアップをとっておきましょう。また、引越しの際にパソコンを処分する場合はセキュリティー対策を考え、専用のソフトでデータを処分したり、物理的にHDDを壊すなどを行う必要があります。パソコン専用の梱包サービスをオプションで用意している引越し業者もありますので、パソコンに詳しくない場合は引越し業者に相談してみると良いでしょう。
  • パソコンはバックアップをとる
  • ポイント: 宅配業者でもパソコン専用の梱包サービスを取り扱っています。お値段も数千円(サイズによって違う)と比較的お手ごろです。

  • 注意点:本はダンボールに入れる
  • 本やCDはダンボールに入れる
    本やCD等を紐で縛ったり紙袋にいれるのはNGです。小さめのダンボールで梱包するようにしましょう。また、小さめのダンボールでも重い物を入れると重くなるで、重くし過ぎないようにしましょう。

--